No.252 尼崎市立地域研究史料館 書籍「たどる調べる尼崎の歴史」 準グランプリ第10回ものづくり 主人公は市民。市制100周年に誕生した、歴史を調べ、学んでいくための本 尼崎市制100周年を記念し発行した新しい「尼崎市史」。「通史」ではなく、読者である市民が主人公になって、歴史を調べ、学んでいくための本として他市にはないコンセプトとなっている。尼崎を代表する歴史資料、文化財を多くグラビアで取り上げ、各時代・分野の調べ方ガイダンスを収録。1994年より史料館主催で市民研究者との勉強会を数多く開催し、「市民が市史に何を求めているのか」を探ってきたあゆみが市制100周年で結実した労作である。 660-0881 尼崎市昭和通2-7-16 前のページへ次のページへ タグ グランプリ準グランプリ特別賞第1回第2回第3回第4回第5回第6回第7回第8回第9回第10回第11回第12回第13回第14回いっちゃんたかいもんグルメものづくりキャラ・人スポットあたらしもん部門アピールグッズ部門アマい部門尼崎城みやげ部門エコロジー部門大きいもの部門お持ち帰り部門国際派部門最強のアテ部門伝統の一皿部門乗り物部門ミクロ部門